相手を選ばぬ包容力がある
武骨である。愛想がない。エチケットも裏書きも、瓶口のシールもないボトルは、黒々として不気味である。持てば、ずしりと重い。
しかも、エチケットの糊がついていて、ベタベタとする。
あまりにも素っ気なく、飲む気が起こらない。普段我々は、いかに視覚効果に頼っているのだろうか。さあこれから、氏も素性もわからぬこいつを、一人で飲み干す。一切の既成概念を排除して、裸でつきあう。
ブラインドテイスティングではない。国も産地も生産者も葡萄品種も、一切推測しない(できないという話もあるが)。
いわゆるワインの表現用語や常套句は使わず、じっくりと飲んで、感じたままを綴っていく。
一人の酒好きのおじさんとして、こいつと過ごす。わかるのは、750mℓであること。ワインであること。
はたして酔えるのだろうか。ロマンは産まれるのだろうか。
コルクを開け、ワイングラスに注いだ。白であった。実は、赤だと思っていたのである。
黒に近い濃緑色のどっしりとした瓶から、勝手に赤だと思っていたのである。冷やし過ぎてはいけないと思い、14~6℃(たぶん)にしておいたが、白であった。
男性かと思ったら、女性だったのである。こりゃあ出だしから愉快だね。
水のような透明感に、ほんのり茜色が刺した白ワインを、一口飲んだ。ううむ。素朴と優しさがある。
手がふくよかで柔らかい女性と握手を交わしたような、安堵感がある。手の感覚の奥に、実直さがあって、それがどうやら、安堵感を膨らませている。
てっきり赤だと思っていたので、焼いた牛肉と生ハムを、用意していた。しかたなく合わせてみるが、意外にもこのワインは拒否しようとしない。
この白は、ツンと気取っていないし、相手を選ばぬ許容力がある。
サラダ菜のサラダを用意していたので、ゴルゴンゾーラピカンテを、千切って混ぜてみた。うん、いいぞ。チーズが甘く感じられる。いい奴だぞ。
茜色に輝く液体は、すいっすいっと軽快に吸い込まれて、4杯ほど飲む。
しかし瓶自体が重く、真っ黒で透明度が低いため、どれだけ飲んだかわからない。