ワインはボトルに詰められた詩
ワイナリーロード(Main Road)を走っていたら、かわいい看板が目に飛び込んできた。
「ダック・ウォーク(Duck Walk)」はその名のとおり、アヒルをロゴマークにするワイナリー。エントランスを入ると、体育館のようなテイスティングルームが現れた。
約30エーカー(120,000平方メートル)ものソーヴィニョン・ブラン畑に囲まれた巨大なテイステイングルームは、2007年に建てられたもの。
結婚式をはじめとした大宴会によく利用される。また同ワイナリーは、高級別荘地として知られるモントークのウオーター・ミルにも存在する。
オーナーのヘロドトス・ダン(Dr. Herodotus Dan)はワイン造りに惚れ込んだ医師。スコットランドの詩人、ロバート・ルイス・スチーブンソンの名言「Wine is bottled Poetry」を信条とし、情熱を傾けてきた。
1979年にノースフォークに30エーカーの畑を購入して以来、毎年、土地を購入しつづけ、ロングアイランド最大のワイナリー、ピンダー(Pindar Vineyards)も保有するようになる。その努力が実り、1988年のジョージ・ブッシュ大統領の就任式でも、彼のワインが使われたと公表されている。
1994年にウオーター・ミルに購入した畑は、息子のアレキサンダーと共に育てあげた。
「ダック・ウォーク」というかわいい名前は、半世紀前、ロングアイランドが有数のアヒル産地だった頃に、そこがアヒル農園だったことに由来する。
ランドマークになっているノルマンディー・シャトー・スタイルのテイスティングルームでは、ビートルズ訪米50周年と絡めて、ダック・ウォーク20周年記念のイベントが開かれた。彼の地元での力を示すイベントだ。
現在、ダック・ウォークは合計140エーカーにも及ぶ広大な畑を保有。30種類もの異なる銘柄を造りだし、年間産出量は35,000ケース以上に達している。さまざまな味のワインを揃えることで、多くのファンを捕まえている。
さて、今日は、ブドウを凍らしたまま醸造するという、独特の製法で知られるバイダル・アイス・ワインを試してみることにしよう。
今回紹介したワイナリー
Duck Walk North
44535 Main Road, Southold NY 11971
Duck Walk South (Water Mill)
1231 Montauk Highway (RT27), Walter Mill NY 11976
www.duckwalk.com
取材協力:
ホクトインターナショナル www.hokutonyc.com
Eメール:info@hokutonyc.com