ブルガリアのクリスマスイブ
日本では、クリスマスはバレンタインやハロウィーンと同じく、イベントとして、恋人とロマンチックにあるいは友人たちとのパーティーなどで賑やかに過ごすのが定番となっていますが、正教の国、ブルガリアのクリスマスは厳然とした宗教儀式の日で、家族と一緒に静かに祝います。
また日本では、イヴの夜にフライドチキンやグリルチキンなどを食べたりしますが、ブルガリアでは、パンや野菜、豆類のみで一切動物性食べ物を摂ってはいけないことになっています。
イヴには、神からの生命と大地の恵みを意味する、大きな丸パンを自宅で作るのが習わしです。そのパンの中に、コインや日本の「おみくじ」のような紙を仕込んで焼き上げるのです。焼きあがったパンはまずは神様に、次は家に、最後は家族それぞれに、家長が神が与えてくれた命や恵みに感謝しつつ、ちぎって分けます。コインが当たったり良いことが書いてある紙が入っていたりした人は、これからの一年が素晴らしい年になると喜びます。
フォーチュンパンにはラッキーワイン、セブングレイプス
ブルガリアの「おみくじ」は、家人が各人の夢や希望を書くので日本のおみくじの「凶」のように、はずれはありません。最近ではコミカルな内容の市販の「おみくじ」を買ってパンに入れる家庭も増えているそうです。
世界中の中華料理屋でみかける「おみくじ」を仕込んだフォーチュンクッキーは、もともとアメリカに行った日系移民がはじめたと言われています。ブルガリアの「おみくじ」入り丸パンを、宗教とは関係なくクリスマスパーティー用として使えば、フライドチキンのように日本のクリスマスイベントのアイテムとして人気が出るかもしれません。
パンと言えばワイン。おめでたい日に相応しいボトルがカタルジーナ・セブングレイプス。ブルガリアの固有品種マヴルッドをはじめ、7種類のブドウを絶妙に配合した究極のブレンドワインです。ラベルのエレガントな7の数字が際立ち、ラッキー7の縁起物としても最適なボトルです。クリスマス、年末年始等お祝いワインとしてぜひお使いください。
カタルジーナ オンラインショップ
http://www.trakiyatrading.com/order-wine/
ワインショップ カタルジーナ
http://item.rakuten.co.jp/bulgariawine/kz01212/