「好評価」ワイン 15.0点の部
29
ドメーヌデュタリケ
タリケ クラシック
2017[白]
輸入元:サッポロビール
生産国/地域:フランス/IGPコート・ド・ガスコーニュ
品種:ユニ・ブラン種、コロンバール種、ソーヴィニヨン・ブラン
希望小売価格:1,000円
【石田】 ピュアな風味で、青リンゴ、ジャスミン、ムスクなどアロマティック。フレッシュで溌剌とした酸味がボディを引き締める。
【柳】 カシスの芽やピピ・ド・シャなどソーヴィニヨン・ブランに由来すると思われるアロマが前面に出ている。シャープで溌剌とした酸味。サラリというよりはオイリーなテクスチャー。
アルマニャックの産地で造られる白ワイン。
30
ドメーヌデュタリケ
タリケ ソーヴィニヨン
2017[白]
輸入元:サッポロビール
生産国/地域:フランス/IGPコート・ド・ガスコーニュ
品種:ソーヴィニヨン・ブラン
希望小売価格:1,200円
【石田】 クリーンで透明感のあるワイン。青リンゴ、ライム、メロン、レモンバーム、芝生などのアロマ。フレッシュで溌剌とした酸味が余韻まで伸びる。ジューシーなテクスチャー。
【柳】 グアヴァやパッションフルーツのアロマ。ソーヴィニヨン・ブランでも温暖な気候を伺わせる。どっしりとした味わい。
前出の造り手がソーヴィニヨン・ブラン100%で造る白。
31
マランゴーナ
ルガーナ マランゴーナ
2016[白]
輸入元:飯田
生産国/地域:イタリア/ロンバルディア
品種:トゥルビアーナ100%
参考価格:2,800円
【石田】 香りは控えめだが、熟度が高い印象で、奥行きがある。花梨、アーモンドミルク、アニス。まろやかでふくよかな広がり。酸味とアルコール感が際立ち、ドライなフィニッシュ。
【柳】 エキゾチックな風味で、鼻に抜けるハーブの香りが個性的。酸味はきれいで溌剌としており、これからの季節向き。
土着品種のトゥルビアーナをステンレスタンクで発酵。
32
マス・ラ・シュヴァリエール
ペロリ
2015[白]
輸入元:ジェロボーム
生産国/地域:フランス/ラングドック
品種:シャルドネ100%
参考価格:3,000円
【石田】 アロマはニュートラルで木樽の印象が強い。味わいは広がりがあり、噛めるようなテクスチャー。ジューシーな喉越し。
【柳】 温暖な産地のシャルドネらしく、オイリーで粘着性のある舌触りだが、濃密感はほどほど。
標高400~500メートルの粘土石灰質土壌で栽培されたシャルドネを、ステンレスタンクとフレンチオークの小樽を併用して醸造。
33
チェーチ
テッレ・ヴェルディア―ネ・ランブルスコ・セッコ1813
NV[泡・赤]
輸入元:日欧商事
生産国/地域:イタリア/エミリア・ロマーニャ
品種:マエストリ、マラーニ
参考価格:2,800円
【石田】 フレッシュでクリーンな印象。ドライかつジューシーな味わい。溌剌とした酸味があり、きめ細かな泡立ちが生き生きと感じられる。アフターに軽く渋みが残る。
【柳】 濃厚な色調。きめ細かな泡立ち。ピュアでストレートな酸味をもち、しっかりとした酒質。正統派のドライな味わい。真夏の赤い泡として重宝しそう。
タンク内で二次発酵させた微発泡の赤。
34
ジェ・ジェ・モルチェ
シャトー・シャンテルイソー・キュヴェ・ジャン・ジュレ
2014[赤]
輸入元:明治屋
生産国/地域:フランス/ボルドー
品種:カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン
参考価格:1,600円
【石田】 率直で緻密さも感じられる。ブルーベリーのアロマに、土っぽさや動物的なニュアンス。グリーンペッパーのスパイシーさ。スムーズでなめらかな舌触り。流れるような味わい。タンニンはきめ細かで上質。
【柳】 さまざまな要素が組み合わさり、複雑さを醸し出す。しかし熟成が進み、飲み頃を過ぎている感も否めず。
AOC グラーヴ南部のシャトー。
35
マイケル・ディヴィット
フリークショー カベルネ・ソーヴィニヨン
2015[赤]
輸入元:フィラディス
生産国/地域:アメリカ/カリフォルニア
品種:カベルネ・ソーヴィニョン約90%、プティ・シラー約10%
参考価格:3,450円
【石田】 濃縮感があり、濃厚。カシスのリキュールにカカオ、オールスパイスなどのフレーバー。しっかりとした甘みがあり、クリーミーで噛めるような味わい。
【柳】 黒くてグラスの向こうが見えないほど濃厚な色調。香りも煮詰めたベリーやダークチェリーなど濃密。ねっとりとした舌触りのヘビー級ワイン。
ローダイのブドウを用い、フレンチオークで17カ月間熟成。
36
ディアリッチ・ピノ・ノワール
2016[赤]
輸入元:ヴィノスやまざき
生産国/地域:アメリカ/モントレー サンタ・ルチア・ハイランズ
品種:ピノ・ノワール100%
参考価格:3,500円
【石田】 成熟度が高く、芳香が豊か。サワーチェリーに牡丹、スイートスパイスのフレーバー。甘みがはっきり、ソフトでまろやか、チャーミングな酸味。
【柳】 柔らかく、しなやかなテクスチャー。まろやかな甘みが舌全体を覆う。穏やかでまろやかな酸味。スムー
スな喉越し。
自社畑産のブドウを夜間収穫。除梗のうえ、醸し発酵を行った後、フレンチオークの小樽で熟成。
37
キム・クロフォード
キム・クロフォード ピノ・ノワール
2016[赤]
輸入元:メルシャン
生産国/地域:ニュージーランド/–
品種:ピノ・ノワール100%
参考価格:4,500円
【石田】 香りは控えめながら、サワーチェリーやスミレなど率直でチャーミング。フレッシュ感のある酸味を中心とした、流れるような味わい。
【柳】 丸みのあるテクスチャーで、酸味も角が丸まっている印象。樽の影響か、甘いバニラが目立って感じられる。やや単調ながらも全体のまとまりは良
好。
マールボロとセントラル・オタゴのピノ・ノワールをブレンド。