《みんなでわいわい》部門 銅賞
52 サッポロビール
マトゥア
マトゥア リージョナル ピノ・ノワール・ロゼ マルボロ
2017[ロゼ]
●生産国/地域:ニュージーランド/マールボロ
●品種:ピノ・ノワール
●希望小売価格:2,000円
久世 チェリー、赤プラム、ルビーグレープの香り。はつらつとした酸味と活き活きとした果実味、余韻もしっかり。トマトやバジル入りのパスタと。
熊坂 ちょっと甘味が強め。多くの人が持っているロゼワインのイメージ通りでは。
寶田 いちごのフレーバーもあり、ワインが好きな人も苦手な人も飲める。
上森 スパイシーでもあるので、冷やしカレーうどんと。
熊坂 セレブ感ある美しいペールピンク。これぞロゼに求める色! 海辺でボトルを冷やしてのロゼパーティに。
寶田 色も香りも淡く繊細。甘味があり、後味はすっきりしていて、女優の有村架純のよう。女性らしさを出しつつ、彼氏のお母さんへのプレゼントに。
上森 マヨネーズ風味のおかきが崩れたときのような香りが。夏に鍋を食べるとき、キンキンに冷やして。
54 ワイナリー和泉屋
ボデガス・ヒメネス-ランディ
バホンディージョ
2016[赤]
●生産国/地域:スペイン/メントリダ
●品種:ガルナッチャ85%、シラー10%、カベルネ・ソーヴィニヨン5%
●希望小売価格:2,000円
上森 フランボワーズ、あんずのコンポート、すぐり、花が香る。スパイシーでまとまりのいいワイン。
寶田 いちごのような軽い甘味と、レーズンの深い甘味があり、ずっと口に含んでいても楽しめる。「普段はフルボディ派だけど夏だし……」と悩む人向け。
熊坂 「暑気払いで肉!」というときに合わせたい。しっかりしたタンニンが肉の脂っぽさを受け止めてくれそう。
久世 セレブ感ある美しいペールピンク。これぞロゼに求める色! 海辺でボトルを冷やしてのロゼパーティに。
寶田 甘めで万人受けしそう。主婦が手料理を持ち寄るホームパーティで、食事の前にまず「子供はジュース、大人はこれ」。
熊坂 フルーティ。薬味を効かせた素麺に合いそう。
上森 色調は淡いレモンイエロー。やわらかい酸味なので、冷奴にミョウガを添えた一品と。家族と一緒に飲みたい。
56 TYクリエイション
キンタ・ダ・ラパ
ナナ・ロゼ
2016[ロゼ]
●生産国/地域:ポルトガル/テージョ
●品種:アリント50%、フェルナン・ピレス30%、アルバリーニョ20%
●希望小売価格:2,500円
久世 レモン、ライム、りんご、白桃などが香り、清涼感が素晴らしい。軽めのミディアムボディで、昼から飲める。
宮本 青リンゴ、グレープフルーツが控えめに香る。少なめの残糖感とやさしい酸のバランスがよく、気持ちが高揚! バス旅行での1杯目に。
上森 はちみつ、アカシア、菩提樹の香り。やや閉じ気味で落ち着いた印象。常温でゆっくり温度を上げて飲みたい。