華やかで人通りも多い銀座。
四丁目交差点から少し歩いた歌舞伎座あたり、東銀座まで来ると、街の様相は少し変わり、
観光客は少なく、昔ながらの雰囲気が残る街が現れる。
老舗?
いや、そんな敷居の高いところばかりではなく、
普段使いで愉しめるお店も数多あって、
いつ訪れても頼もしい街だ。
そんな店のひとつ、
トリュフ専門店、
ムッチーニ イタリア。

東銀座にふと現れるイタリア。
イタリア、マルケ州、
丘が広がる、他に類をみない豊かな土地で、
自然を愛し、代々伝統を受け継いできたガストロノミー ブランドが日本にやってきた。
店には大きな窓。
同じく大きなドアを開けると、
ぶわっと、トリュフの香りで充満する店内。
棚にはブランド名、
ムッチーニのラベルをつけたトリュフ製品がずらっと並ぶ。
ここで、このオリジナル商品を使った料理はもちろん、
新鮮で香り豊かなトリュフをいただくこともできる。

湿気を嫌うトリュフは「米」の上で保管されている。
まずは試食として、
黒トリュフソルトと白トリュフオリーヴオイルがバケットとともにサーブ。

試食を兼ねたアペリティーヴォ。
ランチだけのサービス、
トリュフに相性バツグンのグラスワインが供され、気分急上昇。

ノヴェチェント 28 ロッソ 通常グラス価格1512円
ムッチーニだけで取り扱うワインは、
トリュフとの相性を一番に考えられたアイテム揃い。
白でも赤でも気分のまま、お好み次第。
ただし飲めるのは店内のみ。
ワインの販売は行っていないので、
ここだけでしか味わえないマリアージュは必至。
小さなお店の片隅に存在感たっぷりに置かれた赤いレトロモダン、
スタイリッシュなデザインのベルケルで生ハムをスライスする。
ヨーロッパのデザイナーズホテルには
オブジェとして飾られることもあり、
ミラノのレストランでは今でも現役で、
グルメの舌を満足させている、という。
パルマハム
白トリュフエキストラヴァージンオリーブオイル添え 1296円

お皿にふんわりと盛られ、綿あめのように繊細。
パルマハムは18カ月熟成。
塩を施した後じっくりと時間をかけているため、肉がピンク色。
口どけなめらか、舌の上で脂がとけて旨みが残る。
ここに白トリュフオリーヴオイルを加えると、
旨み×旨みの相乗効果で、脳まで溶けてしまいそうに官能的。
トリュフとふたつの目だま焼き 1404円
白トリュフスライス添え 2160円

ふたつの目玉焼きをふたりでシェア。
「どうぞ大胆に」と、サーブされた皿。
まずは黄身をざくーっと割る。
とろ~っとしたところに白トリュフスライスを乗せたら、どうなる……。
応えは、シンプルにして贅沢。
ここで、さっきのパルマハムもここに乗る、と……。
これはもうっ、
たまらん。
最後のオーダーを待つ間に、もう一杯。

メルロー ロッソグラス 2052円
さあ、いただこう。
黒サマートリュフのタリアテッレと
ブランケットトリュフベルタータ 2700円
白トリュフスライス添え 2160円

これもひと皿をふたりでシェア。スライスされた白トリュフとパスタをからめて口へ運ぶ。
ぱくっと頬張れば、
芳醇な香りが鼻から耳から、頭のテッペン突き抜ける。
そしてこの、
なんともたとえ難いトリュフのしっとりさくっとした歯応え。
こんなパスタ、こんなにお手軽に、普段から堪能できるとは驚きだ。
最後にコーヒーを。
マスカルポーネチーズにグラニュー糖とメレンゲを混ぜたふんわりスイーツ。
包装されたチョコレートじゃなくて、
少しでも手間をかけたものがサーブされる。
この心遣いが嬉しい。
初めての訪問にして次回訪問日、誰と来るかを心の中で計画しほくそ笑む。
ひとりでワインを愉しみに来ようか。
そうだ、ギフトを選びに来てもいいな。
-
ムッチー二 イタリア
WEBSITE - 〒104-0061 東京都中央区銀座3-12-7
03-3542-1086
通常営業 11:00-20:00 (金曜日のみ深夜0時まで)
ランチ 12:00-14:00 (L.O. 13:30)
ディナー 17:30-20:00 (L.O. 19:30)
(金曜日のみ深夜0時まで L.O.は22時)定休日 日曜日・月曜日 ムッチー二 イタリア
WEBSITE〒104-0061 東京都中央区銀座3-12-7 03-3542-1086
通常営業 11:00-20:00 (金曜日のみ深夜0時まで)
ランチ 12:00-14:00 (L.O. 13:30)
ディナー 17:30-20:00 (L.O. 19:30)
(金曜日のみ深夜0時まで L.O.は22時)定休日 日曜日・月曜日 この記事を書いた人
-
「百聞は一見に如かず」
好奇心を原動力に美・知・英を求めるブログ、
好きなもの、写真に撮って、アーカイブ。
http://ameblo.jp/coco-chaud/entrylist.html
この作者の最近の投稿
Related Posts
RANKING