02 HATAKE NO NAKA
自家製のシャルキュトリー
自家製のシャルキュトリーが味わえるワインバー。
地元の食材や酒をこよなく愛し、とても研究熱心。各素材の特徴を考えた絶妙なマリアージュで全18席の、お世辞にも広いとは言えない店内は、ワイン好きの地元客でいつも賑わっている。
シャルキュトリー以外にも、オーナーシェフの畑中晃佑さんの地元・名寄産のキャベツを使用したお好み焼きとか、エゾ鹿肉の出汁の〆ラーメンとか、気になるモノばかり!
オサワイナリーのぶどうの搾りかすに漬け込んだカマンベールチーズはバゲット付きで1200円。※数量限定。本日の豚加工品盛り合わせ1500円~オサワイナリー ROSA(ロゼ)1杯750円、tabiは850円。
03 おたる千成
ワインとの相性抜群の寿司

長さんもよく訪れる。そんな一コマ
握りセットは8貫1200円~。お造りや一品料理、丼ものなどあり。
17:00以降は8000円おまかせコースのみ。tabi&tabi sparklingはボトルで5000円。
おたる千成
小樽市錦町20‐20 tel.0134‐22‐1467
営業時間 11:00~20:00 完全予約制
休日 不定休
創業は1933(昭和8)年という歴史ある寿司店。
4代目の釜石一男さんは、寿司の他に和食の修行もされており、常に新しい感覚で丁寧な料理を提供している。
握りは醤油いらずで味わえるので、ワインとの相性も抜群です。
小樽駅からタクシーで5分ほどと、若干不便な場所ではありますが、わざわざ行く価値のある寿司店と自信をもってオススメできます。こちらもオサワイナリーのワインが楽しめる。
04 ル・キャトリエム 運河通り店
フランス料理とスイーツ

ランチコースのメイン「アッシュ・パルマンティエ」 。メインが味わえるランチコースは1300円~。他、パスタ。ランチ1000円もあり。
ル・キャトリエム 運河通り店
小樽市色内2‐3‐1 tel.0134‐27‐7124
営業時間 11:00~19:00(ランチコースは14::00ラストオーダー)
休日 水曜日
小樽運河沿いにある、フランス料理とスイーツの店。
丁寧なお料理とスイーツ、心地よい雰囲気。地元の新鮮な食材をふんだんに使ったお料理とバランスのよい味付けでワインが進みます。
シェフ、そしてソムリエールでもある奥様もオサワイナリーのワインの味に惚れ込み、ワインとのペアリングを楽しんでもらえるひと皿を提供している。もちろん、スイーツにも定評あり。
05 伊勢鮨駅中店
サクッと食べてサクッと帰ろう

おまかせ握りは6巻1100円。他、お好みもあり。tabiはハーフサイズで1780円。お土産寿司も販売中。
伊勢鮨駅中店
小樽市稲穂2-22-15 JR小樽駅構内
tel.080-2873-3391
営業時間 11:00~15:00 16:30~19:30
休日 第一火曜(祝日は営業)・水曜
JR小樽駅構内にある、駅なかマート「タルシェ」。その一角にあるのが、1967(昭和42)年から小樽市内で営業している名店「伊勢鮨」の立ち食い店。提供される握りたての寿司は、早くて美しい。
実はこちら、タルシェ内で販売しているワインや日本酒を持ち込むことが出来るのです。tabiはハーフボトルで販売しているので、量もちょうどよい。
ただし、行列必至の人気店である。小樽旅行の帰りサクッと食べてサクッと帰るが正しい使い方。