
4人分が個食になっている豪華なおせち
モエ・エ・シャンドンの代表的シャンパーニュ「モエ アンペリアル」とおせち料理の相性がいいのは、想像に難くないでしょう。
モエ・エ・シャンドンによると、モエ アンペリアルが和食と合う条件は、「うま味」「熟成感」「ミネラル感」。シャンパーニュと塩は非常に相性がよいもの。モエ・エ・シャンドンの醸造最高責任者、ブノワ・ゴエズ氏によれば、「酸味、苦味、甘み、うま味、塩味の五味のうち、シャンパーニュには、塩味がない。ゆえに、塩味と組み合わせると絶妙なハーモニーになる」。しかも、シンプルな塩ではなく、醤油や味噌など、それ自体に味のある塩分が使われるのが、和食がシャンパーニュに合う理由のひとつ、とも、ゴエズ氏は言っていました。
今回、予約を受付中なのは、老舗日本料理店・料亭『個室会席 北大路』のつくる、「北大路 手作りおせち」と、モエ アンペリアルとのセット。おせちの内容は以下の通り
数の子鼈甲漬け、田作り、金箔黒豆、イクラ醤油漬け、紅白膾、さごち生寿司、紫芋金団、栗甘露煮、叩きごぼう、才巻海老塩茹で、伊勢海老キャビア和合、黒毛和牛ローストビーフ、アワビ蒸煮、鰊昆布巻き、竹の子美味煮、蓮根小倉煮、金時香梅煮、チーズ玉子、焼き蒲鉾、サーモン西京焼き、祝鯛西京漬け、焼き帆立
昨今の情勢を鑑みて、個食タイプが4名分、用意されています。
そのため、お箸も4膳。それも、モエ・エ・シャンドン オリジナルお箸。そして、ここに、ギフトボックスに入ったモエ・エ・シャンドン モエ アンペリアルが、1本(750ml)ついてきます。
価格は50,000 円(消費税別・送料込み)。限定100セット。ご予約は、以下の特設ウェブページから
https://www.kitaohji.co.jp/lp/osechi/
オススメのペアリングは以下のとおりです。
数の子の鼈甲漬け
鼈甲漬けとモエ アンペリアルの熟成感が同調、後味が長く続きます。
才巻エビ塩茹で
モエ アンペリアルが才巻エビの素材の甘さをより引き出します。
アワビ蒸煮
アワビの風味をモエ アンペリアルのミネラル感が引き立ててくれます。
祝鯛西京漬け
西京味噌とモエ アンペリアルの熟成感の相乗効果、うま味が広がります。
焼き帆立
モエ アンペリアルの香ばしさとミネラル感がホタテの味わいを広げてくれます。
新年から、おせちでちょっと贅沢しちゃおうとおもっているアナタ。お試しあれ!