ロゼを持って外に出かけてみませんか?
お総菜アラカルト
お総菜を買って行うお気軽ロゼパーティーの場合、色々なお店から買い物をしてしまうと味の方向性が見えにくくなる。 そんな時は一つの店で全てを買えばいい。
RF1はサラダを始め、ロゼに合うお総菜が沢山揃っているのでオススメだ。
しかも店舗は全国各地にあるので、Aさんはサラダ、Bさんは肉、と担当を決め、その中で選んで持ち寄ることが出来るのも楽しい。
(写真上から)海老まるごとのサラダ生春巻きアジアンスイートチリソース付き、1 個540 円/ほうれん草とベーコンのキッシュ、1 カット454 円/海老カツレツ、1 個476 円、北海道産帆立と海老のハーブグリル、 100g 864 円。
美食家ソーセージ ペイザンヌ、100g411 円/炙りサーモントラウトとほうれん草のサラダ オレンジ香るマスタードドレッシング付き、100g540 円/ RF1 自慢のローストビーフサラダ あめ色玉ねぎ入り和風バルサミコドレッシング付き、100g692 円。
RF1 (ロック・フィールドお客様相談室) WEBSITE |
0120-878732 |
受付時間 / 10:00 ~ 20:00(年中無休) |

Barokes Bubbly Rosé | |
バロークス・バブリー・ロゼ | |
生産国 | オーストラリア |
品 種 | シャルドネ、プチヴェルド |
希望小売価格 | 500円 |
輸入元 | 日本酒類販売 |
ワインが缶に入っていてなにが悪い。アウトドアでのイベントでワインを飲む時、一番困るのが、グラスの破損、コルク抜きの忘れ、それに冷却だ。
缶入りワインの「バロークス」なら、そんな心配はまったく無用。冷却についても、熱伝導率がガラスより高く、内容量の少ない缶ならば、氷水につけておけばすぐに冷える。アウトドアでこれほど便利なアイテムはない。味わいも、マスター・オヴ・ワインが開発に携わっているだけあって本格的。欧米のワインコンクールで軒並み金賞や最高賞を受賞しているほどである。
さて、カベルネ・シラーズ・メルローやシャルドネ・セミヨンなど、多彩なラインアップを誇るバロークスにもロゼがある。その名もバブリーロゼ。シャルドネをベースにマルベックの赤ワインをブレンドし、美しいサーモンピンクに色付いたロゼのスパークリングだ。
気取りのないワインには、合わせる料理もお手軽なRF1 の総菜。なかでも海老がまるごと入った生春巻きは、甘辛く酸味の利いたソースが、バブリーロゼのほんのり甘い風味とシンクロして美味。
この記事を書いた人

この作者の最近の投稿
LIFE2022年2月27日Astier de Villatte からブランド初のパルファンが発売開始
TRAVEL2022年2月26日エールフランスのビジネスクラスに乗りたい5つの理由
TRAVEL2022年2月26日ワイン好きなら選びたい 空の上のワインセラー
スライダー12022年2月25日明日が楽しくなるサステナブルトピックス