• TOP
  • #WINE
  • 小原康裕が挑むボルドーの深淵 その5 シャトー・マルゴー

小原康裕が挑むボルドーの深淵 その5 シャトー・マルゴー

ヘミングウェイも愛した“ワインの女王”

国際ホテルジャーナリストによるワインの都ボルドー視察の旅。第5回は、渡辺淳一の小説「失楽園」でも有名なシャトー・マルゴー。

 

Château Margaux 〜Margaux〜

ネオ・パラディアン様式の「Château Margaux」の華麗な城館はフランスでも非常に珍しいものだ。“ メドックのヴェルサイユ” と称され、1946 年には歴史的建造物として認定された。

“ワインの女王”

メドックのヴェルサイユ

「シャトー・マルゴー」が最初の文献に登場するのは12世紀で、当時は「ラ・モット・ド・マルゴー」の名で呼ばれた農園であった。

1810年、当時の所有者であったラ・コロニヤ伯爵により、エチケットにも描かれている壮麗なシャトーが建設される。ネオ・パラディアン様式の城館はフランスでも非常に珍しいもので、しばしば“メドックのヴェルサイユ”と称され、1946年には歴史的建造物として認定された。

77年にシャトーを買収したのが、ギリシャ人実業家のアンドレ・メンツェロプロスだ。彼はシャトーの立て直しを図り、著名な醸造学者エミール・ペイノーを技術顧問として迎え入れて大胆な改革に取り組み、現在のマルゴーの栄光の基礎を築いた。メンツェロプロスの死後、シャトーは娘のコリーヌ夫妻と経営醸造責任者フィリップ・バスコール氏により運営されている。

マルゴーの所有面積は合計約94ヘクタールで、75%のカベルネ・ソーヴィニヨンと、20%のメルローが植えられている。そのブドウ畑の中に突如、不思議な工作物が姿を現す。地下にあるテクニカル・ヤードに下りて行く螺旋階段の出入り口で、最新設備を誇る広大な地下空間が広がっている。

文豪アーネスト・ヘミングウェイはマルゴーを愛するあまり、自身の孫娘に“マーゴ”と名付け、また日本映画「失楽園」の主人公の男女が最後のシーンで口にしたワインとしても有名である。こうした逸話の多さが、このシャトー・マルゴーにさらなる夢と憧れを抱かせるのであろう。

地下のテクニカル・ヤードに下りて行く螺旋階段。

ブドウ畑の中に突如、不思議な工作物が姿を現。

シャトー・マルゴーの事務所棟。

事務所棟の向こうにマルゴーの広大なブドウ畑が広がる。

整然と木製タンクが並ぶテクニカル・ヤード。

スタイリッシュなテイスティングルーム。

2007 Château Margaux と2009 Pavillon Rouge のテイスティング。

この記事を書いた人

アバター画像
小原康裕
国際ホテルジャーナリスト

慶応義塾大学法学部法律学科卒。1974 年Munich Re 入社。

2001 年投資顧問会社原健設立、代表取締役CEO。

JHRCA、日本ホテルレストランコンサルタント協会理事。

www.jhrca.com/worldhotel

https://www.facebook.com/yasuhiro.obara.16

現在、筆者のホームページで「世界のリーディングホテル」を連載中。多くの美しい写真と興味深いコメントで、世界中のホテルとそれら関連都市を紹介。

Related Posts

PAGE TOP