日本でまだほとんど知られていないクールクライメットのワイン、一緒に試してみましょう
『家庭画報』をはじめとする雑誌、書籍を出版する世界文化社とWINE-WHAT!?が手を組んで、世界文化社が主催・運営するカルチャー教室「セブンアカデミー」にて、WINE-WHAT!? ならではのワイン教室を開催します。
ワイン教室といっても、そこはWINE-WHAT!? あまり難しく考えないでください。資格を取るための勉強というものではなく、こんなワインもある、こんな産地もある、という発見や、そもそもどんな風にワインを楽しんだらいいのか、をWINE-WHAT!? の社長兼副編集長、鈴木文彦と、日本ではここでしか手に入らないワインを販売する「ここだけワイン」を展開する株式会社アルムンドの代表、今野有子のふたりで探ってゆきます。
まずは、7月31日(水)と8月28日(水)の18時半からで2回開催。テーマは大きくは「クールクライメット」です。そして、7月31日の1回目は、ドイツ、フランス、ベルギーに囲まれた小国、ルクセンブルクのワインをフィーチャーします。
まだまだ、日本では知られていないけれど、これからのトレンドのひとつになっていくであろうクールクライメット。そしてワイン産地としてのルクセンブルクはどんな場所なのか?
ルクセンブルクに限らず、WINE-WHAT!?が最近訪れたワイナリー、出会った生産者などの話も交えながら、WINE-WHAT!?のスピンアウト企画として、なぜ? どうして? をこんな風に考えてみたらいいのでは、と紐解きます。
お申込みはセブンアカデミーから
お申込みは、セブンアカデミーの公式ホームページから。
価格は1回6,000円(税別・試飲のワイン込)。ですが、セブンアカデミーの会員になると、5,000円(税別)になります。ワインや日本酒に関する講座も多いので、入会金半額キャンペーン中の今、入会してみるのもいいかもしれません。
1回ずつのお申込みは
7月31日(水)はこちらから
8月28日(水)はこちらから
その他、詳細につきまして、ご不明な場合は、03-6697-0771まで、お気軽にお問い合わせください。
一緒に、ワインを楽しみましょう。